ハゲ治療:53週目(372錠)|二次脱毛回復中❓️(6週目)

ハゲ治療

AGA薬を飲んで4ヶ月位でハゲを克服しました‼️
正直最初の一ヶ月は逆にハゲたんで不安でした😅

だがしかし、34週目(8ヶ月目くらい)で二次脱毛発生しました‼️
でも48週目くらいから二次脱毛から復帰している感じです‼️現在経過観察中‼️

過去の記事はこちら‼️

利用しているAGA

利用している薬は下記です。
どのクリニックでも似たようなものはあると思います。
私は成分は全く変わらないとのことでしたので、安い外国産を選びました

成分フィナステリド:1mg
ミノキシジル:5mg
国産/外国外国

今週の状況

こんにちわ。
被検体のおじさんです。

それではAGA薬を飲んでいる今の状態の進捗を発表しまーす

53週目

さて過去推移です。

2時脱毛回復と銘打ってから6週目‼️

抜け毛は先週より減りましたね‼️
ほぼ健常時と一緒くらいな気がします。
抜け毛が目だたくなってきましたね。

先週は抜け毛が多かったので心配でしたが大丈夫そうです。
先週と今週の違いはお酒を飲んでたか飲んでないかの違いですね。

<先週のブログ>

お酒飲むと抜け毛増えるのかな?

たしかに、ハゲ始めたときはかなりの飲酒量ではありましたが、そうなのかなー
でもそしたら、飲酒は昔からなのでそれ以前にハゲていてもよさそうな気もしますねー

ダイエットと一緒で、髪作る栄養不足に陥る感じなのかな?
肝機能の回復を優先してみたいなw

まーでもなんにしても抜け毛が減ったのは良かったです‼️

髪のボリューム感もサイドから徐々に頭頂部に向かって増えてきているイメージはちょっとだけありますね。

頭頂部のペタペタ感も少しづつボリュームが増している感じもあります。

今後の回復に期待ですね‼️

一方で薬がのこり2〜3週間分なので、追加したほうがいいのか迷い中ですね。

一旦呑みきって一ヶ月くらい様子みて決めようかなー🤔

まーちょっと状況次第で臨機応変にやっていきましょう。

とにかく

地球のみんなオラにちょっとだけ毛根をわけてくれ‼️

このブログではなるべくわかりやすく比較して進捗をお見せしていきますので
AGA治療考えている方の参考になれば幸いです‼️

初期脱毛の再発(二次脱毛):

  • AGA治療薬を服用し始めると、一時的に抜け毛が増える「初期脱毛」という現象が起こることがあります。これは、古い弱った毛が新しい健康な毛に押し出される過程で起こるもので、薬が効いている証拠とされています。
     
  • 稀に、一度初期脱毛が落ち着いた後に、再び抜け毛が増える「二次脱毛」が起こることがあります。これは、治療によって生えてきた新しい髪が、さらに強く丈夫な髪へと生え変わる過程で起こる現象である可能性もあります。特にミノキシジル(内服・外用問わず)を併用している場合に、ヘアサイクルが急激に変化して起こることがあるとされています。
     
  • 服用を中断してから再開した場合にも、再び初期脱毛が起こる可能性があります。

ヘアサイクルの調整:

  • AGA治療薬は、乱れたヘアサイクル(毛周期)を正常に戻す働きがあります。髪の毛には「成長期」「退行期」「休止期」があり、AGAでは成長期が短くなり、休止期の毛が増えてしまいます。薬によって休止期にあった毛が成長期に移行する際に、一時的に抜け毛が増えることがあります。半年経って生えてきた毛も、より強い毛に生え変わる過程で一時的に抜け落ちることが考えられます。

AGAの進行:

  • AGAは進行性の脱毛症であるため、治療薬を服用していても、加齢や遺伝的要因、生活習慣などによって、時間の経過とともに症状が進行することがあります。薬で完全に脱毛を止めることは難しい場合もあります。

生活習慣の影響:

  • 睡眠不足、過度な飲酒・喫煙、偏った食事、ストレスなどは、頭皮の血行を悪化させ、髪の成長を妨げることがあります。AGA治療薬を服用していても、これらの要因が重なると、抜け毛が増える可能性があります。

薬の効き方の変化:

  • 長期間服用していると、薬の耐性がついて効かなくなるということは稀ですが、年齢を重ねることで毛母細胞が減少することもあり、薬の効果が実感しにくくなる場合もあります。

さてさて次の目標は一旦9ヶ月目の40週目はどれくらい埋まるか楽しみですね‼️
それではまた来週〜〜〜🙌

その他

過去の日記

最初の2ヶ月くらいは不安で一杯でしたw
その苦悩が刻まれています‼️

速聴のススメ

アニメが5〜7分、映画が30〜60分で見れるようになります。
しかもお金かけずに自力で誰でもできます。

投資実績について

確定利益である配当・分配金も2024年はおかげさまで709万円となり
2024年末の資産増(前年対比):+1,386万円(+48%)となりました。

\毎月の投資収益(2024年)/

2024年の年間配当・分配合計:709万円(税引き後)|マネーのリュウ@資産4000万を運用する低学歴のおっさん
2024年全体の配当金額の合計は約709万円(税引き後)でしたー サイトマップ 配当・分配合計 毎月の金額と、年合計は下記の通りです。 年間の配当・分配金と、毎月の実績 銘柄別 銘柄 下記の銘柄によるものです。

\総資産(2024年末)/

総利益+1386万円(+48%):総資産4276万円: 2024年実績(前年比)|マネーのリュウ@資産4000万を運用する低学歴のおっさん
2024年全体は下記となりました。 総利益:+1,386万円(+48%) 総残高:4,276万円 資産推移 確定利益については下記の通り サイトマップ 成功要因

もし投資にもご興味あればこちらもぜひご覧くださーい

コメント

タイトルとURLをコピーしました